日本初!離婚の通信講座
「離婚の赤ペン先生」〜学校が教えてくれない修羅場を乗り切る6つの方法〜



次の申込フォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。
(男性も申込可能です)


お支払方法によって料金が異なりますので、
あらかじめご確認ください。

代金引換郵便→20,115円(送料込み、振込手数料別)
銀行振込→19,800円(送料込み、振込手数料別)
クレジットカード→19,800円(送料込み)

「通信講座」離婚の赤ペン先生・申し込みフォーム

多忙につき、発送にあまり時間がとれないため、先着5名に限ります。
(残り2つです)



*は必須項目となります。
お手数ですが、以下の項目をご記入いただき、送信を押してください。

都道府県
お支払方法




注)携帯のメールアドレスですと送信できない可能性があります。
送信できない場合は「tsyu@mh.scn-net.ne.jp」まで次の情報を直接、メールでお送りください。
◆ お名前 ◆ 電話番号 ◆ ご住所 ◆ お支払方法(振込、代引)

<通信講座がお手元に届くまでの流れ>

<銀行振込の場合>


◆ 料金19,800円を指定の口座にお振込ください。
(口座の詳細はお申込後、メールでお伝えします)


◆ 通信講座の発送は振込確認より2営業日後となります。

◆ 通信講座の発送はヤマト運輸のメール便を利用しています。





<代金引換郵便の場合>

◆ 料金は通信講座をお客様の住所へご郵送し、
通信講座を受け取る際、引き換えに郵便局員にお支払いください


◆ 代引料金は20,115円になります。
送料、代金引換手数料はこの料金に含まれており
別途、請求されることはありません。

◆ 通信講座のはお申込より1〜3営業日後となります。

◆ 郵便業者は日本郵政(旧日本郵政公社)を利用しています



<クレジットカードの場合>

◆ 申込後、おってメールでクレジットカードの専用ページをお伝えします。
ご利用料金は19,800円になります。


◆ 通信講座の発送はカード決済の確認より2営業日後となります。

◆ 通信講座の発送にはヤマト運輸のメール便を利用しています。


<当日お話するセミナーの内容>


第1回目 10年後、子供を泣かせない養育費
の決め方


◆ 子供にかかる費用を計算しよう。教育費と基本生活費の違い

◆ 親と同程度の教育水準を維持するためには

◆ 「養育費の支払義務は20歳まで」は本当か?

◆ 養育費=母親の収入−基本生活費−教育費

◆  養育費をもらうと手当が支給されないなんて…児童扶養手当の仕組み

◆ 養育費の8割は所得扱いされ、手当が減るという現実

◆  家庭裁判所で提示される養育費算定表は絶対か?

◆ 夫の収入、妻の収入、子供の年齢、数だけで本当に十分?

◆  段階的に増額できる養育費の決め方とは?

◆ 再婚したら養育費はどうするのか?


第2回目「もらい忘れ厳禁!財産分与の決め方」

◆ 財産分与の原則→夫婦の財産をどう分ける?

◆ 自分でも出来る車の名義変更マニュアル

◆ 一発で完了する預金の名義変更の仕方

◆ 学資保険の契約者変更には何が必要で、いつまでに申請するの?

◆ 約束通り、財産分与してもらう方法



第3回目 5年間の法律改正が2時間で
分かる通信講座(DVD付)


◆ 児童扶養手当の計算方法(14年に養育費との関係が変わりました)

◆ 養育費を天引きで強制執行する方法(16年改正・民事執行法)

◆  夫の年金を離婚後でももらえるの?(19年予定・改正年金法)

◆  夫が自己破産したら養育費はどうなる(17年改正・破産法、民事再生法)

◆  児童手当が変わる?!(平成18年税制改正)


第4回目 これが完璧!内容証明の書き方講座

◆ 内容証明は誰でも使えるわけではない。

◆ 門前払いされない内容証明の書き方

◆ プロが現場で使っている!内容証明の文面とは?

@ タイトル A 相手の名前、住所
B 慰謝料を請求する。 C 公正証書にするよう請求する。
D 振込口座を記載する。 E 履行期限を記載する。
F 訴訟費用の負担割合を記載する。 G 自分の住所、名前を書く



第5回目 4つのケーススタディから
学ぶ離婚交渉のテクニック(DVD付)


◆ 協議離婚の約束を破って相手が調停を申し立てた場合

◆ 合意していた離婚条件を白紙にして調停を申し立てた場合

◆ 公正証書の署名をすっぽかされた場合

◆ 相手がどうしても離婚したい場合



第6回目 モンスターを退治して
「自由」と「お金」をゲットする(DVD付き)


第1章 あなたは大丈夫?離婚理解度チェック〜
世間でまかり通る「常識」の真偽とは?


@ 「どちらがどのくらい悪いのか」責任を追及し、明らかにした方が早く離婚できる。

A 交際している「異性の存在」を正直に伝えた方が早く離婚できる。

B 相手が一度、離婚に同意したのに、いきなり撤回された!

そんなとき「約束と違うじゃないか」と詰め寄った方が早く離婚できる。

C 「どうも交際相手がいるんじゃないか」そんなとき、探偵をつけた方が早く離婚できる。

D 何度も携帯のメールを送った方が早く離婚できる。

E 先に別居した方が早く離婚できる。

F 両親を交えて話し合いをした方が早く離婚できる。

G 家庭裁判所に離婚調停を申し立てた方が早く離婚できる。

H ありのまま正直に気持ちを伝えた方が、早く離婚できる



第2章 早く有利に離婚できる「4つの神器」とは?

1.養育費に保証人をつけると、早く離婚できる

2.持ち家があると、早く離婚できる

3.公正証書の委任状を書かせると、早く離婚できる

4.やり直す努力をすると、早く離婚できる


当サイトで公開されている情報のご利用については、自己責任で行ってください。当サイトの管理者は、ご提供した情報に起因する一切の責を負いません。
許可なく本文書の一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。
露木行政書士事務所 (神奈川県行政書士会登録)
神奈川県中郡大磯町国府本郷279
Eメール tsyu@mh.scn-net.ne.jp(時間制限なし 月曜〜金曜)
TEL.0463−72−5881(10:00〜23:00 月曜〜金曜)
FAX.0463−72−5881

■ 毎日更新・公式ブログ 法律でメシを食う若造のブログはこちら

メールはこちら <ご注意>
☆離婚そのものを勧めることはいたしません。
☆当事者の双方(夫婦)の間に立って、仲裁や和解をすることはいたしません。 あくまで根拠あるデータや情報を提供し、活用していただくだけです。 結論として離婚に至った場合はお手続きをご協力します。

■ 特定商取引の表示
■ 守秘義務について