本文へスキップ
相談予約専用TEL. 0120-188-774
問い合わせTEL.0463-72-5881
(月・火・木・金10時〜17時)   


◆ え?!籍を入れていなくても、そんなにお金もらえるの?責任の「見える化」でモヤモヤがスッキリ!内縁の養育費、慰謝料見積サービス ◆

このサービスはに内縁(事実婚、籍を入れず)を勝手に解消され、ホトホト
困り果てたあなたが、相手方に対し、どうやって責任をとらせるのか、
具体的には子供の養育費や、弁償の慰謝料をいくら請求できるのか、
その金額をこっそりお教えするものです。

最も多いのは本妻離婚していない)を寄りを戻すパターン

具体的には裁判所の統計や内縁(同棲、同居夫婦同然)の期間、関係解消の原因などから
冷静沈着に相場を見積もります。



子供の養育費見積サービスの詳細、お申込はこちら

弁償の慰謝料見積サービスの詳細、お申込はこちら

離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、シングルマザーのための認知、養育費、慰謝料
露木幸彦著・九天社 「シングルマザーのための認知、養育費、慰謝料」
この本をamazonで購入する


内縁の夫との関係解消時、請求できる養育費、慰謝料相場




最新情報10秒でOK!LINEで友達登録すれば10%オフ企画

最新情報2面談、電話、メール、LINEあなたにぴったりなのは?相談方法の一覧

あなたはAとB、どちらを選びますか?



A.内縁の夫のことなんて、もう知らない。

勝手に出て行ったのだから、顔も見たくないし、
声も聞きたくないから、謝罪もお金の弁償もさっさとあきらめる。

その代わりに1,000万円という大金を損する。


B.グッと我慢して、あと1ヵ月だけ、
粘って内縁の夫と交渉する。

その代わりに1,000万円もの大金をゲットする。

彼とは苗字も違うし、戸籍も別々だけれど「夫」として、
そして「子供の父親」としての責任をちゃんと果たしてもらう。


Bを選んだ人だけ、続けてご覧ください。


内縁の子供の養育費に悩む女性


苗字や戸籍が違っても内縁の夫の養育費請求


きっかけは一本の電話でした。


『彼が勝手に家を飛び出して、行方をくらましたんです。
あれはゴールデンウィーク中の・・・確か「みどりの日」

あれから3ヵ月後、ようやく行方不明の彼を
連絡がついたんですが、「もう戻らない」
一点張り。

何も決まらない、何も進まない、何の話もない!




実はアタシ、知ってるんです!彼が「本妻」とヨリを戻したことは。

何を今さら!って感じです。
だってアタシとはもう7年も一緒に生活してるんですよ。




例えば、冠婚葬祭とか一緒に行くので、
友達や親戚は、アタシたちのことを「夫婦」だと
思っています。



内縁の子供の養育費が欲しい女性

ただ、彼が「うん」と言わないから、ずっと籍を入れなかった、それだけなのに・・・
「逃げらたら終わり」なんて、あんまりです。
いい加減、アタシも我慢の限界で、そろそろ頭がおかしくなりそう。」



友人や親戚には夫婦だと思われていた内縁カップル



村上絵美(35歳)さんから、初めて電話をもらったのは、確か「海の日」
あの日は35度超えの猛暑日で受話器を握る私の左手の平には、
じっとり汗がまとわりつき、受話器にはだんだん熱を帯びてきたのです。

さらに電話口から聞こえる絵美さんの話は、
温度を2倍、3倍にするほど、熱気、いや殺気だったのです。



男性には「戸籍上の妻」がいたのですが、妻から逃げるように、そして転がり込むように、
絵美さんと一緒になったのです。


だから、妻との離婚が完了しておらず、
住民票も妻のところに置いたまま。




また絵美さんと男性との間には、
今年で6歳になる「男児」がいたのですが
認知(=父親が自分の子だと認める
戸籍上の手続)もせず、
子育てをしていました。

内縁関係が良好だった時期も


つまり、2人の間には、住民票や戸籍といった「正式な結びつき」はなく
あまりにも不安定で中途半端な関係でしたが、絵美さんは、男性との関係が
ぎくしゃくするのを嫌い、ずっと放置プレイしてきたのです。


本妻と離婚せず、籍を入れず、内縁関係だった2人



そんななか「妻との浮気」が発覚したのです。


◆ 内縁を解消したら、もう俺の子じゃない ◆
あれから3ヵ月。



絵美さんは男性と連れ戻そうと必死に説得を続けましたが
話せば話すほど、男性の気持ちが妻の方に移っていること、
否応なく、感じました。

内縁カップルの間に産まれた子供

だから、仕方なく、男性との復縁をあきらめ、話を「子供の責任」に切り替えたのです。

『「父親なんだから、ちゃんとして」


アタシは彼の目を見て、詰め寄ったんです。
それなのに「そんなの俺の勝手だ」って逆ギレ。


揚句の果てには「内縁を解消したら、
もう俺の子じゃない」
なんて・・・

自分から勝手に出て行ったのに、もう最悪です。』

内縁の子供の養育費で頭を抱える女性


内縁を解消したら俺の子じゃないという暴言

彼は「金がない」なんて平気で言うけれど
そんなのアタシだって同じです。


子供にお金をケチるなんて、とんでもない!
どうせ、自分で使いたいからに決まってるんです。



だって彼がいなくなる前の日、
新車の契約してきたんですよ。
300万もするクラウンを、アタシに相談もせずに。

内縁トラブルは交通事故のようなもの

それに平日は帰りが12時くらいなんですが、
閉店までパチンコやってるのは
アタシだって知っているんです。


自分のことを棚に上げて・・・とんでもない!





だいたい、この期に及んで「子供より自分がかわいい」だなんて・・・


世の中、ケチって良いモノと悪いモノがありますよね?
彼とは金輪際、縁を切る覚悟を決めました。


だからアタシは、ただただ「最後のけじめ」をつけたいだけなのに。』





絵美さんは、「最後の」「たった1つの」願いが、ちっとも通じず
ずっとイライラ、ムカムカしていました。



◆ え?!籍を入れていなくても、そんなにお金もらえるの?
責任の「見える化」でモヤモヤがスッキリ!内縁の養育費・慰謝料見積サービス ◆

このサービスは内縁(事実婚)を勝手に解消され、ホトホト困り果てたあなたが、
相手方に対し、どうやって責任をとらせるのか、具体的には子供の養育費や、
弁償の慰謝料をいくら請求できるのか、その金額をこっそりお教えするものです。
子供の養育費見積サービスの詳細、お申込はこちら

弁償の慰謝料見積サービスの詳細、お申込はこちら


内縁の子より夫婦の子を優先って本当?!


◆ なぜ、絵美さんの夫には、全くといって言いほど、話が通じないのでしょう。 ◆



『もう、うんざりです。
まるで「大人の顔をした赤ん坊」ですよ。


アタシがお金の話をしようとすると、
すぐ大きな声を出すし
都合が悪くなれば、自分の部屋に
引きこもって聞く耳を持たない。


内縁の子供をめぐってもめる男女

『言葉のキャッチボール』なんて、あったもんじゃありません。


おかしな理屈を持ち出してアタシを言い負かしたり、
テーブルや床をガンガンと叩いて
アタシを脅かして・・・まるでそれを楽しんでいるかのよう。





だいたい、アタシは最初から
ずっと「戻って来て欲しい」
言い続けてきたんです。


ただ、彼の意思があまりにも強いので、
ようやく観念して、別れる覚悟を
決めたんです。


それなのに「妻との生活があるから、
養育費は払えない」
だなんて。


もう身勝手すぎます。アタシは
この先、どうしたらいいでしょう。』

内縁の子供の養育費を計算する女性


妻との生活があるから養育費を払えないという言い訳



◆ さて、あなたは、絵美さんの失敗談を聞いて、どう思われたでしょうか? ◆

「自分はそんなヘマはしない。」


「もっと上手くやるから関係ない。」


自信たっぷりに、そして、
まるで他人事にように、
そう言い切るかもしれません。





しかし、本当にそう言い切れるでしょうか?


実は・・・あなたが絵美さんと同じ過ちをおかしたとしても、
まったく不思議ではないのです。


今から3秒後、この話をすっかり忘れるのは、あまりにも危険です。



なぜなら・・・




絵美さんのやり方は、誰がどう見ても「間違っていた」のです。


絵美さんは3ヶ月もかけて、何も得られなかったわけですが
本当なら、もっともっと早く「楽」になれるはずでした。



◆ なぜなら、彼女は完全に勘違いをしていたからです。どういうことでしょうか? ◆




「子供を愛していれば、養育費を払ってくれる。当然のように」


絵美さんは、子供への愛情は「黄門様の印籠」なんだと、
信じて疑いませんでした。



でも、実際のところは・・・この有り様です。
絵美さんの思い込みは、木っ端微塵になったわけですが




そこには、実に恐るべき理由が隠されています。それは・・・


お金は人を変えます。
残念ですが、それが現実です。

内縁の子供の養育費のイメージ
「お金がない」

「子供を愛していない」

「俺の子じゃない」


それは男性の本心ではないかもしれませんが、
そのような言い訳を並べることで
1,000万円(月5万円×16年)が「浮く」のなら、
心の弱い人間はそれを平気でやってしまうのです。


絵美さんはそんなこと、
これっぽっちも考えていませんでした。


◆ え?!籍を入れていなくても、そんなにお金もらえるの?
責任の「見える化」でモヤモヤがスッキリ!内縁の養育費・慰謝料見積サービス ◆

このサービスは内縁(事実婚)を勝手に解消され、ホトホト困り果てたあなたが、
相手方に対し、どうやって責任をとらせるのか、具体的には子供の養育費や、
弁償の慰謝料をいくら請求できるのか、その金額をこっそりお教えするものです。

子供の養育費見積サービスの詳細、お申込はこちら

弁償の慰謝料見積サービスの詳細、お申込はこちら



認知せず養育費を払わずに逃げるのはダメ!

ついつい熱く語ってしまい、自己紹介が遅れ、申し訳ありません。
私は離婚サポートnetを運営する露木幸彦と申します
簡単に自己紹介させていただきます。

<露木幸彦のプロフィール>

◆ 1980年12月24日生まれ。国学院大学・法学部出身。行政書士・ファイナンシャルプランナー。
金融機関の融資担当時代は住宅ローンのトップセールス。離婚に特化し行政書士事務所を開業。



◆ 開業から6年間で有料相談件数7,000件、離婚協議書作成900件を達成した。
サイト「離婚サポートnet」は1日訪問者3,300人。会員数は20,000人と業界では最大規模にまで成長させる。

離婚専門の法律家・露木幸彦のほんまでっかTV出演の様子
平成29年11月1日、明石家さんまさん司会のホンマでっかTV出演の様子

◆ また他で断られた「相談難民」を積極的に引き受けている。
自己破産した相手から慰謝料を回収する、行方不明になった相手に手切れ金を支払わせるなど、
数々の難題に取り組み、「不可能を可能」にしてきた。

平成20年8月よりドコモ、10月よりau、ソフトバンクの公式サイトで法律監修を担当。


離婚専門の法律家・露木幸彦の公式プロフィール


◆ 「情報格差の解消」に熱心で、積極的にメディアに登場。読売、朝日、毎日、日経各新聞、
雑誌「アエラ」「女性セブン」「週刊エコノミスト」TBS「世界のこわ〜い女たち」テレビ朝日「スーパーJチャンネル」などに
取り上げられるなどメディア実績は多数。
また心理学、交渉術、法律に関する著書を数多く出版し、累計部数は50,000部を超え、根強い人気がある。



◆ 仕事では全国を飛び回り多忙を極めるが、その一方で私生活では、
20年以上にわたり「田舎暮らし」(大磯町)を自ら実践し、
「ロハス」「地産地消」「食育」の普及に努めている。

 離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、男のための最強離婚術  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、離婚のことばハンドブック  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、婚活貧乏
 「男のための最強離婚術」
(メタモル出版)
増刷7回、離婚本では
異例のロングセラー
 「離婚のことばハンドブック〜
今すぐ解決したい人の
キーワード152」
小学館(出版業界2位)
 「婚活貧乏〜結婚しては
いけない人を避ける方法」
中央公論新社
1ヶ月で1万部突破
 離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、男の離婚術  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、男の離婚  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、シングルマザーのための認知、養育費、慰謝料
 「人生がガラリ好転する
男の離婚術」
(メタモル出版)
男の離婚シリーズ第3弾
 「男の離婚 〜賢く別れるための
6つの成功法則〜」(メタモル出版)
草食系離婚の火付け役。
増刷4回
 「シングルマザーのための
認知、養育費、慰謝料」(九天社)
 離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、みんなの不倫  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、イマドキの不倫事情と離婚  離婚専門の法律家・露木幸彦の著書、男の離婚ケイカク
  「みんなの不倫 
お値段は4493万円!?」
(宝島社)
わずか7日で1万2千部突破
 「イマドキの不倫事情と離婚」
(祥伝社)
朝日新聞電子版の連載が
書籍化
 男の離婚シリーズ第4弾
「男の離婚ケイカク」
(主婦と生活社)



露木幸彦の有料セミナーの講師実績はこちらをご覧ください。

 離婚専門の法律家・露木幸彦のとくダネ出演の様子  離婚専門の法律家・露木幸彦のスーパーJチャンネル出演の様子
 2012年10月2日 
TBS「世界のこわ〜い女たち」
平日夜9時のバラエティーに初出演

出演シーンの一部始終はこちら
 2009年5月6日 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
全国放送のニュース番組で解説を担当
 離婚専門の法律家・露木幸彦のノンストップ出演の様子  離婚専門の法律家・露木幸彦のカウントダウンTV出演の様子
 2013年10月3日10時〜、
バナナマン設楽さん司会の
フジテレビ「ノンストップ」
20分間、生出演
2013年2月25日23時15分〜
テレビ朝日、爆笑問題さん司会の
「ストライクTV 」に出演
 離婚専門の法律家・露木幸彦のとくダネ出演の様子2  離婚専門の法律家・露木幸彦のほんまでっかTV出演の様子2
2013年10月7日8時〜
小倉さん司会のフジテレビ
「とくダネ」に出演
2014年6月18日21時〜
明石家さんまさん司会のフジテレビ
「ほんまでっかTV」に出演
 離婚専門の法律家・露木幸彦のほんまでっかTV出演の様子3  離婚専門の法律家・露木幸彦のノンストップ出演の様子2
 2017年11月1日21時〜
明石家さんまさん司会のフジテレビ
「ほんまでっかTV」に出演
 2018年1月11日10時〜、
バナナマン設楽さん司会の
フジテレビ「ノンストップ」
20分間、生出演




露木幸彦のマスコミ掲載実績はこちらをご覧ください。

2012年10月2日、TBS「世界のこわ〜い女たち」(ブラマヨさん司会)のダイジェスト版。
完全版をご覧になりたい方はこちら


注)再生ボタンを押すと、音声が流れます。音量に気をつけて再生してください。


25年10月3日、フジテレビ「ノンストップ」(バナナマン設楽さん司会)のダイジェスト版
完全版をご覧になりたい方はこちら


注)再生ボタンを押すと、音声が流れます。音量に気をつけて再生してください。




平成22年12月開催のセミナー
「別れても格差社会の負け組にならない3つの方法」の様子





注)再生ボタンを押すと、音声が流れます。音量に気をつけて再生してください。


私は養育費の問題を6年間で7,000件以上、扱ってきましたが
ようやく発見したのです。
「愛情がない相手から養育費をゲットする方法」を。


今回、それを余すところなく、あなただけにこっそり
お教えします。


その結果、あなたは「男性に対して効果のある言葉、
逆効果になる言葉」
の取捨選択のポイントを
楽々、自分のものにすることができます。

露木幸彦のプロフィール


愛情がない相手から内縁の養育費を回収する方法



「養育費の交渉」それにチャレンジするのは、誰だって初めてなんです。
とはいえ、夫婦の修羅場はあまりにも危険すぎる。


とっくに関係が壊れている人間同士が、疑心暗鬼になり、
お互いに目をあわせず、発言の1つ1つを疑う・・・



あなたはそんな極限状態に置かれているわけですが
怒りのあまり、一瞬の気の迷いから、誤った言葉を使うと、どうなるでしょうか?



そして何を言っても、すべて無視をされ、終いには力ずくで丸め込まれます。
せっかくの直談判はあっけなく終了し、最後には養育費をあきらめるのです。


内縁の子供の養育費をもらえず泣く女性

父親から養育費をもらっている
母子家庭は全体のわずか34%。
(平成14年、厚生労働省の母子家庭生活調査)


また母子家庭の平均所得は、わずか212万円。


この数字から分かるのは、離婚経験者の約7割は
働いても働いても、最低限の生活すらままならない
「ワーキングプア」なのです。


内縁を解消した途端、「負け組」「社会の底辺」に
転落しかねないという現実が、
まさにあなたの目の前にあるのです。


シングルマザーの7割がワーキングプアという現実



<シングルマザーの7割が、あっさりドブに捨てたもの一覧>


◆ 864万円という大金

→子供が成人するまでの養育費 月4万円×18年間(216ヵ月)=864万円



◆ 人生をやり直すための、どうしても必要な資金100万円

→引越し費用、家財購入費、敷金礼金などの合計


◆ 子供の心にいつまでも残る、一生の傷

→父親のせいで金銭的な我慢(買えないものばかり、習い事ができない、進学できない、など)を
強いられると、そのことは子供の人格形成に大きな悪影響を及ぼす。

その結果、子供がグレて不良になったり、万引きをし補導されたり
いじめの当事者(加害者、被害者どちらも)になったり、学校に通えず、不登校になる。



◆ 最初から最後まで反抗期のまま

父親に捨てられたという事実は、子供の情緒を不安定にさせる。
そのことが影響して、当然、熱を出す、わがままと言うなど、心身ともにおかしくなり
母親の言うことを聞かないなど、精神的に不安定になる。

◆ 男性が逃げて行った後、発生した不眠症、
拒食症がいつまでも治らない。


→1日にして「人生のすべて」がパーになったという
巨大な喪失感から夜も眠れない、きちんと3食、
食べられない日々が続く。


気持ちが落ち着かず、毎日うつ気味なので、
いつも薬が手放せない。


いつまでたっても「心の平和」が訪れない。


内縁の子供と路頭に迷う女性


◆ 男性への劣等感、悔しさ、心のシコリ

→本当ならもらえるはずの養育費をもらえていない。
何で自分だけこんな目に!



そこで今回、私がとっておきの秘密兵器を用意しました。
それは今日、ご紹介する「養育費見積サービス」です。
このサービスを利用すれば、あなたには、もう怖いものはありません。



ダンナは軽々しく「養育費を払えない理由」
「養育費を払いたくない理由」
を並べ立てるでしょうが
それをすべて一刀両断することができます。




◆ え?!籍を入れていなくても、そんなにお金もらえるの?
責任の「見える化」でモヤモヤがスッキリ!内縁の養育費・慰謝料見積サービス ◆

このサービスは内縁(事実婚)を勝手に解消され、ホトホト困り果てたあなたが、
相手方に対し、どうやって責任をとらせるのか、具体的には子供の養育費や、
弁償の慰謝料をいくら請求できるのか、その金額をこっそりお教えするものです。
子供の養育費見積サービスの詳細、お申込はこちら

弁償の慰謝料見積サービスの詳細、お申込はこちら


相手の機嫌を損ねずに内縁の養育費を取り付ける方法



◆ イメージしてください。◆
今まで夫婦の別れ際は
「お化け屋敷」も同然でした。


真っ暗闇のなか、おっかなびっくり手探りで
進めるため、「どんな言葉を使えば不利になるのか」
見分ける術がなく、無意識のうちに、
NGワードばかり使っていました。
お化け屋敷
しかし「養育費見積サービス」には、
館内をピカっと光が照らし、
明るく照らす効果があります。


お化け屋敷に照明がついていれば、
もう怖いものはなく
自分がこれから使う言葉が効果的なのか、
逆効果なのか、一目瞭然です。

養育費見積サービスで道が開ける

「養育費見積サービス」は、新型インフルエンザの予防ワクチンと同じです。
ウイルスに感染し、重症化してからでは、手遅れです。



その前に予防接種を受けることが大事ですが、「養育費の交渉」も同じです。
相手の機嫌を損ね、無視されてからではダメなのです。



例えば・・・


◆ 養育費をもらえないから、
私立高校の授業料を支払えず、
子供は成績優秀なのに
子供の希望とは関係なく、中途退学を余儀なくされた。

養育費をもらえず進路が断たれたら

◆ 養育費をもらえないから、親に泣きつくしかない。

月に10万円しか年金をもらっていない父親に
頼み込んで、お金を回してもらっている。

ワタシを育ててくれた父に対し、恩を仇で返すようで、
本当に情けない気持ちでいっぱい。


◆ 養育費をもらえないから、ごく普通の生活すら、ままならない。

離婚のとき、患ったうつ病が今でも治らず、働きに出ることができないので
今では月2万円の市営住宅で暮らしながら、生活保護を受ける毎日で
子供には漫画や小説、映画はもちろん、参考書すら、買ってあげられない。



「養育費をもらえない」



そのことが原因で数え切れないほどの悲劇が、
毎日のように起こっています。


私はその数だけの涙を、「これでもか」というほど、
見てきました。


その涙の1つ1つを、無駄にしないためにも、
せめてあなただけは
一刻も早く、予防接種(養育費見積サービス)を受け
人生最大のピンチを無事、乗り切って欲しい。

内縁の子供の養育費を約束できた親子


◆ え?!籍を入れていなくても、そんなにお金もらえるの?
責任の「見える化」でモヤモヤがスッキリ!内縁の養育費・慰謝料見積サービス ◆

このサービスは内縁(事実婚)を勝手に解消され、ホトホト困り果てたあなたが、
相手方に対し、どうやって責任をとらせるのか、具体的には子供の養育費や、
弁償の慰謝料をいくら請求できるのか、その金額をこっそりお教えするものです。
子供の養育費見積サービスの詳細、お申込はこちら

弁償の慰謝料見積サービスの詳細、お申込はこちら


内縁でも子どもを最後まで育てるために



<養育費見積サービスで実現できること>


◆ 未来の子供の姿が、手に取るように分かる。
まるで占い師のように。

それは、あなただけでなく、もちろん夫も、です。



子供が小学生、中学生、高校生それぞれの
節目節目で、費用がいくらかかるのか
そして「だから、養育費がいくら必要なのか」
一目瞭然。

内縁の子供の養育費で育てていく

◆ 裏技を使える。

それは子供の年齢や相手の収入に応じて、養育費を段階的に引き上げる方法。
離婚当初は子供も小さく、相手の収入も少ないため、
養育費を低くおさえることができる。だから、いとも簡単に男性を説得できる。




◆ わずか10分で説明できる。

あなたは養育費見積書を、男性の目の前に出し、
「コレがこうだから、こうなる」と人差し指で数字をなぞっていくだけでOK。


あくまで数字を使って話を進めるので、優柔不断な態度は許されない。
だから男性は、「その日の気分によって」言い分をコロコロ変えることはできなくなる。

◆ あなただけ、世界で1つの
だけのシミュレーションができる。


どこにでも転がっている平均値や統計では、
物足りないし、成功するはずがない。


子供の進路、離婚後の住まい、
あなたの収入(パート、契約社員、
正社員など)1人1人、個別のケース
にあわせて細かい設定をし、それを
もとに養育費を計算。



◆ そして何より大事なのは「勇気」


これからあなたはシングルマザー
として生きていきますが
その途中途中では、他の人に比べ、
2倍3倍の苦労や試練が待ち構えています。


内縁の夫から「養育費の約束」を取り付けることは、
精神的につらいときにこそ、大事です。



孤独感や疎外感に苛まれそうなとき、「1人じゃない」と勇気を振り絞って
先は長いですが、その一歩を踏み出すことができます。


バナースペース

不可能を可能に!相談難民を救いたい
露木行政書士事務所

〒259-1111
神奈川県中郡大磯町国府本郷279

相談予約専用TEL  0120-188-774
問い合わせTEL  0463-72-5881
メール yukihiko@tsuyuki-office.com
大文字の@を小文字の@に変えてください
LINEのID yukihikotsuyuki

離婚相談の電話、メール、LINE,スカイプの方法

LINEの友達申請で相談料金を割引

離婚協議書や公正証書で養育費を差押、強制執行で請求する方法

離婚届の証人、親権、住所、本籍、苗字や姓の書き方

離婚の交渉術、法律、会話術、同意や合意の取り付け方

離婚の養育費や慰謝料、年金や退職金の決め方

母子家庭の手当、税金、控除、医療費の解説

離婚や別居の養育費の金額、期間、変更、増額、減額の方法

離婚協議書の養育費、学資保険、一時金、準備金、親権の解説

ユーチューブで離婚の法律、請求、依頼、代理の方法を解説